相手に誠実である前に自分に誠実である

■良き生き方とは

 

誰しも、「人から良く思われたい」という気持ちはあります。

しかし、「人から良く思われたい」という気持ちで、『本心とは違う行動』
をとってしまうと、逆効果となることが少なくありません。

「人から良く思われたい」という気持ちで、NOと言えずに作り笑いで頼み
事を受けてしまったり、本意ではないのに同調圧力に負けて賛同してしま
ったり、心にもないお世辞を言ってしまったり・……。

こういう行動を取り続けていると、どうなるのでしょうか?

「あの人は、人の目ばかり気にして自分というものがないんだよね」
こう、陰口をたたかれるようになります。人は、相手の行動の裏にある気
持ちには敏感で、見透かされてしまっているのです。

-----------
裏の気持ちは見透かされる
-----------

あなたも、「あの人は自意識過剰だね」「あの人にはつまらないプライドが
あるよね」と、見事に人を見透かした経験はないでしょうか。

これは喜劇としか言い様がありません。

「人から良く思われたい」という行動で、「人から悪く思われてしまう」
ですから。

 

相手の気持ちに配慮すること自体は大切です。相手を傷つけないような丁
寧なコミュニケーションも必要です。相手を理解する努力も必要です。

それでも、相手がどう思うかは相手の問題であり、自分がコントロールで
きることではありません。

自分がコントロールできることは、自分がどう考え、どう伝えるかです。
そして、大切なことは、その結果起きることはすべて自分が引き受ける覚
悟です。

相手に対して誠実であろうとする前に、自分に対して誠実である―――こ
のように考えた上での言動であれば、結果がどうであれ、納得できると思
います。

それを積み重ねていったものが、結果的に、周りの人からの評価となるの
です。

 

関連記事

無料メルマガ



お問い合わせ



東洋経済オンライン





ブログ新着記事

  1. 「ダブルメリット話法」で健全に上司をころがす

  2. 上司と部下は同じものを見ているか?

  3. 相手に誠実である前に自分に誠実である

  4. Clean Hands, Cool Brain, Warm Heart

  5. 企業が求める“VUCAの時代”を生き抜く人

TOP