Clean Hands, Cool Brain, Warm Heart

├リーダーシップを磨く

 

外資系企業では、リーダーは次の3つを備えておかなければならないとよく
言われます。

“Clean Hands, Cool Brain, Warm Heart”
きれいな手、冷静なアタマ、温かい心

-----------
“Clean Hands(きれいな手)”
-----------

仕事には、法令遵守はもちろんのこと、倫理的にも汚れのないきれいな気持
ちで臨むこと。

バレなければ大丈夫だからといって、法令違反をやっていい理由などない。
法律に引っかからないからといって、倫理的にいかがわしいことをやってい
いという理由はない―――こういう意味です。

特定の関係者に見返りを期待して利益を与えるのも、「きれいな手」とは言
えません。

もし、「そんなきれい事では仕事はできない」という主張がまかり通るよう
であれば、それは、その組織や仕事のどこかが間違っているのです。

-----------
“Cool Brain(冷静なアタマ)”
-----------

どのようなときでも、一時の感情で誤った判断をしないように、状況を冷静
に見極める平常心を持つこと。

チームが危機的な状況に直面したとき、部下が大失態をやらかしたとき、自
分にとって都合の悪いことが起きたとき、つい感情的になってしまいます。

感情の起伏は判断を誤らせます。そのようなときこそ、気持ちを冷静に保つ
ことが、正しくアタマを回転させることになります。

仕事が信じられないほどうまくいっているときも同じです。浮かれてはしゃ
ぎまくっていると、どこかに落とし穴が待っています。

-----------
“Warm Heart(温かい心)”
-----------

合理的な判断が大切ではあるが、人と仕事をしている以上、「冷静なアタマ」
で相手の気持ちに配慮しようとする温かい心をもつこと。

あらゆることを合理性だけで杓子定規に判断してしまうと、血の通った関係
は生まれません。

ミスを犯した部下を問答無用で叱責するのではなく、うなだれている部下の
気持ちを理解しながら、ミスの背景や要因を冷静に振り返ることも大切です。

隠蔽や自己保身のための「きれいな手」とは言えない温情ではなく、相手の
気持ちを理解しつつ、再挑戦や成長を願うための「温かい心」です。

合理的で冷たい外資系だと思われがちですが、優秀なリーダーはみな、「温
かい心」を持っています。それが、人を引きつける要素の一つだからです。

 

“Clean Hands, Cool Brain, Warm Heart”
きれいな手、冷静なアタマ、温かい心

上司の姿は部下に伝わります。この3つを大切にしている上司のチームは、
自然と良いチーム文化を生み出しています。

 

関連記事

無料メルマガ



お問い合わせ



東洋経済オンライン





ブログ新着記事

  1. 「ダブルメリット話法」で健全に上司をころがす

  2. 上司と部下は同じものを見ているか?

  3. 相手に誠実である前に自分に誠実である

  4. Clean Hands, Cool Brain, Warm Heart

  5. 企業が求める“VUCAの時代”を生き抜く人

TOP