ダイヤモンド・オンライン連載:部下に「一つ上の立場で考えろ」と語る上司が陥る致命的なワナ

『ダイヤモンド・オンライン』で連載中の「管理職大淘汰!生き残る『上司力』」に寄稿しました。

『部下に「一つ上の立場で考えろ」と語る上司が陥る致命的なワナ』

「一つ上の立場に立ったつもりで仕事を考えてほしい」と部下に訴える上司は少なくありません。広い視野で仕事の全体像を把握することで、より的確な行動や判断ができるからです。その発想自体は悪くないのですが、そう言われた部下の多くはピンときません。なぜなのでしょうか、そして上司はどうすればよいのでしょうか。部下に「一つ上の立場で」を、具体的にイメージしてもらうための方法について説明します。

会員限定記事ですが、簡単な登録で2ページ目以降も読むことができます。

 

 

 

 

無料メルマガ



お問い合わせ



東洋経済オンライン





ブログ新着記事

  1. 「いま」を正しく理解する

  2. 学習能力の高い人と低い人の違い

  3. 多様性を生かすためのゲームのルール

  4. 上司を説得するのが上手な人の共通点は?

  5. 市場価値が高いのは「マネジメントができる専門家」

TOP