『月刊教職研修2024年5月号』に寄稿

 

教育現場の管理職向けの専門誌『月刊教職研修2024年5月号』に寄稿いたしました。

『無責任な「君ならできる」から根拠のある「君だからできる」へ』

部下に挑戦的な仕事をやってもらうときは、「君ならできる」と無責任に言いっぱなしにするのではなく、「君だからできる」で、そう思う根拠を伝えて勇気づけることが大切です。その根拠が的を射たものであるためには、部下の「強み」を定期的に話し合い、認識ギャップをなくしておく必要があります。

 

 

お問い合わせ



東洋経済オンライン





ブログ新着記事
  1. なぜ採用面接で「運がいいか?」と質問するのか

  2. 一流の人ほど、相手の中の一流を見つける

  3. 偶然の要素が強いキャリアを自律的に築くには?

  4. 信頼と共感を得る「アリストテレスの説得術」

  5. 「ダブルメリット話法」で健全に上司をころがす

TOP
CLOSE