あなたに出島はありますか?

├情報アクセス力を高める

 

5月に長崎に行ったときに「出島」を訪れました。

 

江戸時代、鎖国中に築造された扇型の人工島で、
長さ190m、幅70m、面積1.3haで、
ちょうどサッカー・グラウンド2個分の広さですから、
居住区としてはめっちゃ狭いエリアです。

 

明治以降、埋め立てられて一旦姿を消すんですが、
平成になって本格的に再現・保存工事が始まり、
建物などを含めて徐々に昔の姿を取り戻しつつあります。

 

約200年にわたる鎖国の時代、
ここが唯一の海外との接点だったわけです。

 

 

 

出島があったおかげで日本人が知り得たものは、
何といっても蘭学です。

杉田玄白の『解体新書』に代表される医学、
志筑忠雄らによる天文学、物理学
平賀源内のエレキテルで有名な様々な科学、などなど。

 

そして、世界の動向です。

フランス革命やロシアの勃興、大英帝国の世界侵攻、
ナポレオンの政権樹立や清国のアヘン戦争、

これら、みーんな、出島経由で入ってきた情報です。

 

 

もし、出島が無かったら・・・

 

おそらく日本という国は
世界から3周半ぐらい遅れまくった無知の国として、
開国や明治維新のあり方にも影響があったかもしれません。

 

 

さてさて、ここであなたに質問です。

 

「あなたには出島がありますか?」

 

 

日常とは違う情報の入り口、
日常とは違う人との触れ合い、
日常とは離れた空間、
あるいは、考えもしなかったような体験をして
価値観がバージョンアップされるような機会のことです。

 

私たちは、よほど気をつけないと、
無意識のうちに鎖国をしているのかもしれません。

 

 

関連記事

無料メルマガ



お問い合わせ



東洋経済オンライン





ブログ新着記事

  1. やる気を出す最強の方法とは?

  2. 悩みを相談した上司が私に放った「ひと言」

  3. 「好き」で「得意」なことを「価値転換」する

  4. 「あなたは何ができるのですか?」と聞かれたら何と答えるか

  5. 良き影響を与えてくれる人はいますか?

TOP